2020年7月1日より、買い物時に無料でもらえていたレジ袋の有料化がはじまりました。
これまでも一部のスーパーなどではレジ袋が有料でしたが、7月1日からは、今まで当たり前にもらえていたコンビニでも有料になり、エコバックを積極的に利用する人も増えてきています。
かあさん、エコバックって洗ってる?
汚れたら洗ってるわよ。でも、汚さないようにしてるからあまり洗ってないわね(笑)
エコバックは意外と汚れているもの!
エコバックには食品をいれることも多く、買った食品から汁がたれてしまったり、野菜くずがバックの中にたまると、ニオイやカビの原因にもなります。
また、冷たいモノを購入してバックに入れると、持ち帰るまでに水滴がついてバックがしめってしまうこともありますね。
そのまま放置してしまうと雑菌が繁殖してしまう可能性があります。
エコバックは思っている以上に汚れています。
定期的にお手入れをするようにしましょう!
エコバックの簡単お手入れ方法2つのステップ
お買い物のたびに、簡単お手入れをするのがおススメ。
内側がアルミ素材でできているようなエコバックは、洗濯機であらえないのでこの方法でお手入れしましょう。
ステップ①アルコール系の除菌スプレーを吹きかける
内側、外側両方に吹きかけます。
持ち手の部分や底の部分もしっかり吹きかけましょう。
色落ちしそうな素材の場合は、キッチンペーパーなどに吹きかけて、ふきとるようにします。
ステップ②しっかり乾かす
ハンガーにかけるなどして、しっかり乾かします。
エコバックのしっかりお手入れ方法つのステップ
エコバックの内側にタグが付いていれば、洗濯表示を確認することができます。
洗濯機で洗うことができれば、表示の案内通りに洗濯機であらってしまいましょう。
洗濯機で洗えない素材は手洗いする必要があります。
コットン素材のエコバッグお手入れ方法
【用意するもの】
・やわらかいブラシやスポンジ、清潔なタオルなど
・プラスチック消しゴム
・洗濯洗剤(食べ物の汚れの場合は食器用中性洗剤)
・洗剤液を入れる容器(プリンカップなどなんでもOK)
【お手入れ方法】
①洗濯洗剤を水を1:2くらいにうすめ洗剤液を作ります。
汚れ具合によって調整してください。
また、食品の汚れは食器用洗剤のほうが落ちる場合があります。
②ブラシを洗剤液につけて、汚れ部分をかるくたたくように汚れをおとします。
③乾いている汚れはプラスチック消しゴムで軽くこすると落ちる場合があります。
③水で洗剤を流します。
④生地をよく伸ばし、形をととのえ、エコバックを逆さまにほしてしっかり乾かします。
ナイロン素材のエコバッグお手入れ方法
【用意するもの】
・やわらかいブラシやスポンジ、清潔なタオルなど
・水
・洗濯洗剤(食べ物の汚れの場合は食器用中性洗剤)
・洗面器またはバケツ
【お手入れ方法】
①洗面器またはバケツに水と洗濯用洗剤をキャップ1杯(またはスプーン1杯)程度いれます。
②エコバックをいれ、10分ほど漬け置きをします。
長時間漬け置きしてしまうと、エコバックが色落ちしてしまう可能性があります。
③汚れがひどい場合は歯ブラシやスポンジでかるくたたくように汚れをおとします。
④流水で流しながら、エコバックを押して沈め、浮き上がってきたらまた押して沈め、、、を繰り返して、水のにごりがなくなるまでしっかりすすぎます。
流水がない場合は、何度か新しいきれいな水と交換して、水の濁りがなくなるまでしっかりすすぎましょう。
⑤エコバックを軽く絞ります。
⑥生地をよく伸ばし、形をととのえ、エコバックを逆さまにほしてしっかり乾かします。
ナイロンは熱に弱いから、アイロンや乾燥機は使えないのよ
まとめ
エコバックのお手入れ方法についてご紹介しました。
エコバックを毎日持ち歩く日も多くなりますよね。
食品や身につける物を入れるからこそ、エコバックは清潔にしておきたいもの。
また、新型コロナウイルスの感染拡大も気になります。
毎日丁寧お手入れは難しくても、簡単お手入れからはじめてみましょう。
今回のナビゲーターは「おねえちゃん」と「かあさん」でした。